2017年3月31日金曜日



                  子供と動物は正直です(^‐^)。

      「 気 持 ち が い い 」を全身で表現するし、味わってる。。

   

家づくりでは
目に見えている表面の仕上げの素材やデザインも大事ですが、もっと大事なのは…
仕上がってしまうと見えなくなってしまう部分だなぁとつくづく感じながら仕事をさせていただいております。

住宅の性能(職人の技術次第で差が出ます)もそうですが、つくり手の気持ちだったり、想い入れであったり…
ココがかなり重要であるのではないかと感じます。

お施主様が喜んでくださる場面に、いつも支えられながらコツコツこつこつ家づくり。



人の手で、想いを込めながら出来上がった家は、表面の仕上げ材のタッチや、空間のデザインにプラスされて伝わる ‘ な に か ’ が必ずある!と信じています。


私は、そこで勝負できる職人になりたいです!





               ハイハイしまくりです。






気持ち良過ぎてトロトロです♪

                           


         骨組みは見えなくなってしまうけれど、大事です!
          
               在来木造軸組み工法です。






              上棟に向けて、皆命懸けです!




             これからも、子供も大人もペットも!

         味わって気持ちいい!家づくり目指していきたいです☆

2017年2月17日金曜日


                                        こんばんは!
               今日も一日 お疲れ様です。



   家づくりで最も大切なことは、完成すると見えなくなってしまう部分です。

骨組みの頑丈さ、耐震性能、断熱性能、気密施工、通気換気システム、使用する素材だったり、自然の恵みを取り入れる間取りであったり ...


あげれば色々とありますが、今回は断熱気密施工について、ちょこっと詳しく書いてみようと思います。

そもそも、何故断熱気密施工をしっかりとやらなくてはならないのか?

それは、
外部と内部の温度差によって、壁の内側の見えない部分での結露(内部結露)が引き起こされ、土台や柱の木部の耐久性を損なわない為です。
結露のわかりやすい例えとしては、カンカン照りの中仕事を終え、真夏の暑い部屋に帰宅し、シャワーの後のビールをグラスに注ぐと、グラスに水滴がつきますよね?
シャワーの前でも後でもよいのですが、どちらにしてもグラスに水滴がつきます。私個人的には、後の方が好きです♪それもどちらでもいいですね。
話が反れてしまいましたすみません。
グラスに水滴がつく、その水滴こそがまさに結露です。
温度差と湿度が関係して起こります。

そして木材の耐久性が落ちて腐ってしまうには、三つの条件が必要です。
この三つの条件のどれか一つ欠ければ、腐朽菌活性化しません。

その条件とは、温度と空気と水分です。

結露によって水分が補われてしまった壁の中は、腐朽菌が増殖しやすい環境を作ってしまいます。これが一番こわいのです。目に見えないところで起こってしまうからです。
内部結露を起こさない為に、断熱と気密、壁の中に湿気が入らないように壁も天井も防湿シートできっちりと気密施工することが重要になってくるのです。


そしてもう一つは、夏の暑さを遮り冬の寒さを遮る。そして気密をしっかりとすることによって冷暖房の効きを良くしたり、または使わなくてもよい環境を作り出す為です。

sugieでは、断熱気密施工に関して、グラスウールマイスターによって、しつこいくらいの施工をさせていただいております。

いくら見た目だけを磨いてもダメ。

中味が大事。

中味が充実していると、おのずと表面ににじみ出てくるものなのではないでしょうか ...?!



さて、先程ビールの話をしてしまったので喉が渇いてしまいました!!

                   







                 プッシュ☆
    














2017年1月19日木曜日




                                        ソフパニッシュ ’の魅力についてです☆




ソフパニッシュは、通常よくあるスパニッシュとは違って職人の技術力がかなり必要になってきます。


スパニッシュは、コテを斜めに動かして、斜めのコテあとを強めに出していく柄です。結構凹凸が激しくコテ感が強く出ます。ソフトな印象といぅより、少し力強い印象があるかと思います。
...


ソフパニッシュは、コテを斜めに動かすというところまではスパニッシュと同じですが、ここからが違います。
少し大きめのコテでなるべく凹凸を出さず、でも出さなすぎず…
抑えて抑えて…
でも出して…!
柔らかくやわらかくソフトにソフトに…
でもスパニッシュ!
さり気なく、スパニッシュ。
ソフトに、スパニッシュ。
ソフパニッシュ。



もともとコテあとを出す為に作られている材料(ジョリパット)なので、なるべくコテあとを出さないということはかなり難易度高めです!
また、塗り壁施工は早く塗らないとどんどん固まっていってしまうので、塗るスピードも重要!!
早くはやくハヤクッ!!!





そんな、ソフパニッシュ。
響は柔らかいですが、作業は柔らかくないです(笑


ジョリパットは、樹脂と寒水石を混ぜ合わせて作られた塗り壁材で
色合いや質感が長持ちし、防火性、耐火性、防カビ性にも優れ、耐久性がある為メンテナンスもあまりかかりません。
カラーバリエーションも沢山あり、ソフパニッシュのよぅに柄づくりも、無限大☆




日の当たり具合によって、ソフパニッシュなコテあとが見えたり、寒水石がキラキラ光って見えるのもっ!!
                                       魅力の一つではないかなぁ〜と思います☆




あとは、単純に塗り壁は、かなりの工程があります。



完成した状態では見えませんが、まずは大工が家全体に通気層を作り(ここでも透湿防水シートを施工します)、その上から前面に板張りをし、塗り壁を面で支えられるように施工します。


そこから左官が防水フィルム→ラス(網目状のシートでモルタルを絡ませる為に施工します)→下地モルタル塗り→サッシ周り防水処理→下地モルタル塗りの状態でしばらくねかせます→仕上げ塗り下地塗り→本仕上げ塗り



やはり、手をかけた分だけカッコよくなる。

塗り壁施工に関しては、
そんな重みのある仕上がりだなぁといつも思わされます。



お施主様ご家族の、ソフトな印象が…
やはり家にも滲み出ております♪♪











ソフパニッシュでした!


http://www.sugie-kensetsu.jp
もっと見る

2017年1月11日水曜日















                                おはようございます!!


         まだまだ、お正月休みの余韻で、ご飯3杯くらいはイケちゃいそうな頃でしょうか?

  
           遅ればせながら ...  明けましておめでとうございます!  2017’






      ちょうど1年前には、なにも無かったところに ...





                    TSU ・  I ・  N I     誕生です☆

                               
                                  k i l i n  no  i e  ~ K I T O S H I R O ~


              
                   完全オートクチュール!   

               そんな、洋服のように ...つくらせていただきました。 


           
          





            間もなく、お施主様f a m i l y


                                 新たなドラマを刻む舞台 の 幕開けです☆

 この家と共に、濃密な あったかぁ~ィ記憶を。蓄積していっていただけたらなぁ~と、願います。




                1月 14(土) ・ 15(日)  

                10:00~16:00

                新築お披露目会を行わせていただきます。


     
         私としては、丹精込めて育てた娘をお嫁に出すような ... 
                    (娘がおりませんので、本当のところはわかりませんが)



        ちょっと、複雑な気持ちをかかえつつ ...



                         新築お披露目会!!

 

                     皆様のお越しをお待ちしております♪  




      (注  ちょっと複雑そうな顔をしている人がいたら、もしかしてそれは私かもしれません 。

            



  
                       どうぞ宜しくお願いいたします☆